



「繭綿momen」お仕立て
「おちこちや京木棉」にてお選びいただいた「繭綿momen」の反物をフルオーダーでお仕立ていたします。
「繭綿momen」は山形県米沢市のおとづき商店で織られた反物です。
おとづき商店は、生地のデザイン・作成・縫製までを米沢市で行い純日本製を進めています。
当店で「繭綿momen」のお仕立てをご注文いただくと、おとづき商店にて縫製致します。
※単衣、国内ミシン仕立て、バチ衿(男性は棒衿)のお仕立てです。背伏せ・居敷当ては付いておりません。
※ご注文〜お仕立て完成まで30日ほど頂きます。
(年末年始・ゴールデンウィーク等連休を挟む場合はプラス10日程頂きます)
※お仕立てご注文後は、お仕立て寸法の確認・お仕立て完成のご報告・お届け日時の確認、などを当店からお客様に直接個別にご連絡いたします。予めご了承ください。お客様にご連絡の取れる連絡先(電話番号・メールアドレス)を必ずお伝え下さい。
※お仕立て寸法をより正確に把握するため、当店からお客様に問い合わせ、幾度かのご連絡(メールにて)をする可能性があります。予めご了承ください
A・【身長、ヒップサイズ、裄巾、を伝えてお仕立て】(画像ピンクを参考)
ご自身の身長、ヒップサイズ、ご希望の裄巾をお伝えください。
お仕立てする着物寸法の参考にいたします。
※着物の前巾・後巾はヒップサイズ、又は腰骨回りの、最もサイズのある方で決まります。ヒップサイズ・腰骨回りのサイズを両方お伝えいただけますとより正確です。
※お洋服と着物の裄巾は一緒ではありません。改めて裄巾を測りお伝えいただくとより正確です。
(こちらのページ、ピンクの画像をご参考ください)
B・【お手持ちのお着物から採寸】(画像グリーンを参考)
お手持ちの最も着やすいお着物から各部位のサイズをお伝え下さい。
「cm」での採寸でもOKです。
『①〜⑨、a・身長、b・ヒップサイズ』をお伝え下さい。
お仕立てする着物寸法の参考に致します。
(こちらのページ、グリーンの画像をご参考ください)
C・【お仕立て寸法表をお持ちの方】(画像ブルーを参考)
ご自身の着物寸法表をお持ちの方は、各部位の寸法をお伝え下さい。
基本は鯨尺表記と思いますが、cm表記でもOKです。
・身長・ヒップサイズ、も合わせてお伝え下さい。
お仕立てする着物寸法の参考に致します。
(こちらのページ、ブルーの画像をご参考ください)
A・B・Cのお仕立て方法の内から、お伝えしやすい方法をお選びください。
こちらのページ下[✉️このアイテムについて問い合わせる]から各サイズをお伝えいただいた後決済ページに進まれるか、決済を済まされると必ず当店よりお客様に確認のご連絡(メールにて)をいたします。その際に各サイズをお伝え下さい。
不明なことがありましたら、必ずご注文前にお気軽にお問い合わせ下さい。
※お仕立て寸法をより正確に把握するため、当店からお客様に問い合わせ、幾度かのご連絡(メールにて)をする可能性があります。予めご了承ください。
※単衣、国内手縫い縫製、バチ衿(男性は棒衿)のお仕立てです。背伏せ・居敷当ては付いておりません。
※ご注文〜お仕立て完成まで30日ほど頂きます。
(年末年始・ゴールデンウィーク等連休を挟む場合はプラス10日程頂きます)
※お仕立てご注文後は、お仕立て寸法の確認・お仕立て完成のご報告・お届け日時の確認、などを当店からお客様に直接個別にご連絡いたします。予めご了承ください。お客様にご連絡の取れる連絡先(電話番号・メールアドレス)を必ずお伝え下さい。